皆様と共に
学び、研鑽していきたい
学び、研鑽していきたい
セミナーの開催・講師を行わせていただき、相手に伝えることは自身の知識を深めることも繋がります。
また、セミナーを通し医療職・治療家の皆様と交流をして切磋琢磨していきたい所存であります。
また、セミナーを通し医療職・治療家の皆様と交流をして切磋琢磨していきたい所存であります。
望月優也
養成校のクラブでは代表を任せていただき下級生とのコミュニケーション、全体をまとめる力、先生方への伝達など勉学以外の面も学びました。
実習や勉学面では苦渋することは多々ありましたが友人達の助けがありなんとか国家試験を合格することができました。
1,2年目は様々なスポーツ現場に足を運ばせていただく機会が多々あり、特に思い出深いのは高校生のバスケットボール部の全国大会に帯同させていただいたことはとても貴重な経験でした。
その後は横浜市の整形外科で6年間勤務し、訪問リハビリなど様々な経験をさせていただきました。
保険や時間に縛られず、一人ひとりと本気で向き合える施術をしたくて、整体院を開業。“整えてもらう”から“整えられるように”へ。痛みを取るだけでなく、「体と向き合う力」を育てることを大切にしています。自分の体を知り、健やかに保てるようになるきっかけを、一緒に。また、現場での実践を通じて学んできたことを還元するため、同業者向けのセミナーや勉強会も開催。技術だけでなく、“寄り添い方”や“自立を促す施術”など、対話的な関わりを軸にした学びの場を届けています。